スポンサーリンク
女優の浅田美代子さんが、千葉県の房総半島富津に別荘をお持ちです。
今までにも、テレビで放送されたりしているので、ご存知の方も多いと思います。
別荘が持てるなんて、やはり富裕層の方たちでないと無理かなって普通思いますよね。
浅田美代子さんくらいのクラスになると、いわゆる芸能界の勝ち組です。
富津に別荘の一つくらいなんてことないのでしょう。
皆さまご存知の通り、ついこの前、樹木希林さんがお亡くなりになりました。
浅田美代子さんは、樹木希林さんとは親友以上の関係だったというのはみんなご存知ですよね。
浅田美代子さんが別荘を買ったのは、この樹木希林さんが深く関わっていたということは、今や有名な話になってしまいました。
もう一つ、愛する犬と一緒にくらしたいとの思いもおありだったとか。
実は千葉県の房総半島って、軽井沢や箱根、那須と比べると知名度が今一ですが、意外と有名人が別荘を持ってるんですね。
東京から近くて、海が見える、海って東京湾と太平洋のことです。
壮大な海のパノラマを満喫しながらペットの犬との別荘生活を楽しめる。
価格も軽井沢や箱根に比べればちょっとお手頃感ありって感じ。
こんなことが理由で房総に別荘を持つ有名人も多くなっているようです。
房総半島で別荘生活をおくるにはどうしたらいいのか。
浅田美代子の長年のファンの私が少し調べてみました。
目次
スポンサーリンク
浅田美代子が別荘を買った千葉県房総ってどんな所?
出典:https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=02614000197
房総とは千葉県の房総半島のことです。
西側を東京湾、東側を太平洋に囲まれた正に半島といった形がピッタリの所です。
西側の東京湾に面した方を内房、東側の太平洋に面した方を外房と呼びます。
気候もまあ温暖なほうで、全体が丘陵地帯のようなどちらかというと低い山々に覆われています。
東側の太平洋に面した方は、九十九里浜と呼ばれる長い砂浜が走っていて太平洋に直に触れることができます。
この砂浜に立って太平洋を見渡すと、地球が丸く見えるという感じが実感できる大パノラマを体感できます。
浅田美代子が別荘を買ったのは富津市という所で房総の中でも内房と呼ばれる東京湾に面した側のようです。
反対側に神奈川の三浦半島が突き出ています。
東京湾に面しているため、波も穏やかで、夕日が海に沈んでいくような感じを体感できます。
スポンサーリンク
房総には有名人の別荘が多いって本当なの?価格はいくら?
最近のテレビでは何故か浅田美代子さんの外にも有名人が房総で暮らしている光景を特集することが多くなっています。
どんな有名人か探ってみましょう。
元横綱 花田虎上さん
出典:https://www.excite.co.jp/news/article/Ameba_weblog_20190507_499/
最近よくテレビにも取り上げられるのが元横綱の花田虎上さん。
この方の自宅が富津市にあります。
バルコニー付きの大豪邸でバーベキューをやる光景がテレビにも移しだされていました。
その家が一体いくらなのかという番組もありました。
土地が約112坪 坪単価10万円程度
8100万円で買った家が今は査定額3700万円だそうです。
坂上忍さん
出典:http://elfenzyme.com/?p=5404
木更津にワンちゃんと一緒に住める自宅です。
坂本忍家を買うでついに買ったようです。
こちらは木更津市、東京湾アクアラインの千葉側の出口があるところです。
近くには木更津アウトレットパークという広大なショッピングモールもあります。
土地1480万円 建物 3520万 合計 5000万円 が購入予算とのこと。
土地の広さは坪単価5万円として約300坪という所か。
海まで2分の立地だそうです。
スポンサーリンク
浅田美代子みたいに千葉県房総の別荘が買われる理由は何なの?
出典:http://www.dobohaku.com/tokyo/ja/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9059-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B9%BE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/
まず、東京湾アクアラインが通過したおかげで東京からのアクセスが急激に便利になりました。
このことで神奈川や東京から房総に来る観光局も激増したのです。
次に、房総は土地が安いのです。
軽井沢や箱根と比べるとその差は歴然ですね。
だから広めの土地が購入できる。
建物に予算をかけられるというメリットはあります。
内房の海のそばの家のメリットは夕日が海に沈む光景が見えることでしょうか。
房総の別荘が買われる理由はこれでおわかりでしょう。
東京湾アクアラインのおかげで、東京や神奈川からのアクセスがよくなったこと。
軽井沢や箱根に比べて地価が安いことなのです。
浅田美代子が別荘買った理由と注意点て何?
出典:http://blog.livedoor.jp/himawari_boso/archives/52239284.html
浅田美代子が房総で別荘を買った理由は犬?
浅田さんはしょっちゅう、こちらに来ていますよ。いつもワンちゃんを数匹連れて散歩してらっしゃる姿を見かけます。
浅田美代子 愛犬ファースト決断で購入した白亜の2億円別荘 – @jisinjphttps://t.co/RkNVueNSuo
#浅田美代子 #愛犬 #2億円 #別荘 #女性自身 pic.twitter.com/eTFstekP7c
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) January 25, 2018
愛犬のためというのが大きな理由のようです。
お値段は何と2億円とか。
浅田美代子さんは独身であるせいか、愛犬が家族同然で犬のために広い土地付きの別荘が欲しかったのですね。
犬に囲まれて生活するのが夢だったんでしょうね。
浅田美代子は保護犬や保護猫など、犬・猫の保護活動家でもありますから尚更でしょうね。
もう一つ決めてのなったのは、樹木希林さんの後押しがあったからなんですね。
購入を迷っている浅田美代子に強烈な後押しをしたのが、母親みたいに慕っていた樹木希林さんのプッシュがあったからなのです。
浅田美代子みたいに別荘買う時の注意点は何?
出典:https://ameblo.jp/makotoarakimama/entry-12463659027.html
お金をどうするのか考える
浅田美代子さん級のレベルではないにしても別荘を持つことはやはり資産家でないと厳しいでしょうね。
マイホームなら住宅ローンが使えます。
別荘にはこれが使えません。
別荘ローンと銘打っている所もありますが、基本的に住宅ローンに比べて金利が高く設定されています。
基本的に金融機関は土地を担保にとってお金を貸すのですが、別荘用の土地の価格って安いところが多いですよね。
まして、富津や木更津では坪10万もしないところがほとんどですから、資金をローンで借りるのは苦しいと思います。
もう一つの注意点としては、ローンがダブルになることです。
ただでさえ自宅のローンがきついのに、別荘までのローンを抱えると支払いは途端に苦しくなること必定です。
たまたま臨時に設けた時があって、気持ちが大きくなって、別荘を買ってしうと後年苦しくなって手放すパターンがかなり多いのです。
物件を見極める
別荘は自宅と違って基本的に不便なところにあると思って間違いありません。
別荘の目的が癒しにある場合が多いわけですから、利便性とは反作用の関係になってしまうことは否めませんね。
日々の食料調達はどうするか
基本は車がないときついと思います。
歩いていける距離にスーパーなんてあったら別荘って感じがしないでよすね。
建物の維持メンテナンスをどうするか
自宅以上にメンテナンス費用が掛かると思ってまず間違いありません。
また、毎年固定資産税もかかってきます。
これらの出費がジワリと効いてきます。
どのくらいの頻度で訪問するのか
1年に1回や2回くらいならリゾートホテルを使った方がけた違いに安上がりとなります。
何の目的で別荘を持つのかをきちんと考えることが大切です。
将来転売できる物件なのか
これめちゃくちゃ大事な観点ですよ。
勢いに任せて別荘に手を出して、数年後に売ろうと思っても元の値段では絶対に売れませんん。
花田虎上さんの例が典型的ですね。
これは冷静に考えれば当たり前のことです。
元々、不便な立地の土地ですから、将来も土地の価格は下がっていきます。
建物は年数と共に劣化していきますので、当然将来の価格も下がります。
特に建物は自分の思い入れでお金をつぎ込むパターンが多いので、将来泣きを見る場合が多いのです。
浅田美代子も寄ったりする房総のおすすめポイントはどこ?
せっかくででので、近隣の名所をご紹介します。
浅田美代子と出くわした、なんてこともあるかもよ。
鋸山(のこぎりやま)
2018年は12月 千葉での登山写真です#鋸山 #冨山 #千葉 #登山 pic.twitter.com/RkDMaoGfJ7
— ヴェル@ (@veru666account) 2019年5月28日
鋸山は標高330mの房総半島南部にある山です。
昔,房州石という石を切り出していたため崖をえぐるような形の石切り場が残っています。
特に『地獄のぞき』からの眺めは圧巻です。
天気のいい日は富士山も見えたりします。
下をのぞけるかどうかの肝だめしも人気です。
海ほたるパーキングエリア
久しぶりに海ほたるに寄ったらトイレが綺麗になっていた。フードコートとレストランの位置が交代されていた#海ほたる pic.twitter.com/m3dgj0HLBA
— ティーグ (@teague528) 2019年6月2日
東京湾アクアラインの中ほどに立地するパーキングエリア
周りが全部海、360度海という光景は圧巻です。
富津公園
富津岬の先端(・∀・)
遠くに三浦半島が見える。#富津岬 #富津公園#展望台#明治100年記念展望塔 pic.twitter.com/ZNCU6pHLqa— たか (@takankgs0000000) 2018年5月26日
東京湾に突き出た細長い岬の突端にある公園。
海を感じられます。
マザー牧場
桃色吐息♡#マザー牧場 pic.twitter.com/4MfQQNzlbQ
— 癒圖離无【ゆずりん】 (@yuzulove77) 2019年6月4日
山の中に忽然と出現する大牧場。
中は観光化されていてテーマパークとなっています。
親子連れに人気のスポットです。
東京ドイツ村
千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村の割引クーポン情報を紹介しています。芝生広場やゲレンデなど、自然たっぷりの中で遊んだり、季節ごとに綺麗な花々を見ることができる花と緑のテーマパーク!わんちゃんと入園する事も可能です!https://t.co/5jcxDB4fxS #東京ドイツ村
— 施設割引券情報局 (@yasukuriyou) 2019年6月5日
広大なただただ広大な敷地にドイツ風の建物。
ピクニックに最適です。
まとめ
出典:https://jitakukoukai.com/?p=5587
浅田美代子さんの房総の別荘について見てきました。
因みに浅田美代子さんの別荘は富津市の海が見渡せる海岸沿いにあるようです。
浅田美代子さんの知人の有名人も遊びに来たりするのでしょうか。
芸能人が買う別荘というと、その価格がいくらだったのかつい勘ぐりたくなってしまいます。
今回の富津の別荘は何と2億円だったという話がネット上で騒がれたいました。
平凡なサラリーマンでは自宅1件さえ買えるかどうかという世界の中で別荘の価格が2億円というともう別世界の話です。
さすがは有名人、その買い方もズバッとキャッシュで買ったのしょうか。
私はローンなんか組んでないような感じがします。
キャッシュでの買い方の方が浅田美代子というイメージにふさわしいと思いますね。
いろんな有名人が来てくれた方が房総地域も経済効果が生まれて地域貢献となってよいことが増えるんじゃないでしょうか。
いつかは買ってみたい別荘を夢見て、頑張ろう。
スポンサーリンク
コメント