スポンサーリンク
冨永のスタイルがいいの何故なんだろう。
9等身股下90cmという事実が凄い。
さすがパリコレという感じだが、宝塚出身といっても信じられるね。
自分自身のプロとしてのセブンルールを持ってるんだって。
そして37歳にしてパリコレ2020に再挑戦だっって。
そのストイックなハートがカッコいいとしかいいようがない。
プロとしてのスタイルは天晴れとしか言いようがない。
そんな冨永愛がに似ている人がいる。
ツイッターが騒がしいので拾ってみました。
完璧すぎる冨永愛のストイックなセブンルールと少し可愛いところも覗いてみましょう。
2020年も冨永愛パワーがさく裂しそうです。
目次
スポンサーリンク
冨永愛のスタイルはパリコレ2020でもカッコいい?
富永愛 やっぱりプロ❣️
意志の強さ見習いたいです💧#7RULES https://t.co/9r6OV1SFUA— Kpkpsakura (@p64921256) March 24, 2020
本屋さんをハシゴしようやく手に入れた #富永愛 さんの美の法則。世界を股にかけるスーパーウーマンは心持ちもしなやか。感化されまくりで、今日から美スイッチオンです!私も人様の前に出るお仕事として自分なりのプロ意識を大切にしよう。 pic.twitter.com/adkdqZ7Oif
— 大竹沙紀 (@s2a2k0i7) March 22, 2020
この一枚を撮るのに
とてつもない努力をしている。
のを見せないのがカッコいい#富永愛#セブンルール https://t.co/d9Kk0EhUo1— W&Y&M (@mAfFYWZjrUQzbO1) March 25, 2020
#富永愛 めちゃくちゃかっこいい!憧れる女性😊…ダイエットしよ… #セブンルール pic.twitter.com/Lr1dSfvt0F
— zero5 (@totobychino) March 24, 2020
楽天ブックス|冨永愛 美の法則 https://t.co/3YK2Mrx62w#おしゃれイズム#冨永愛 #美の法則 pic.twitter.com/92eHCsKxZK
— TAD Kleb (@tadkleb) March 29, 2020
全てがかっこいい。#冨永愛 #セブンルール pic.twitter.com/nr3qbmXHQc
— 珈琲豆@テレビ好き (@I_love_tv0704) March 24, 2020
冨永愛に寄せられるコメントで多いと思われるのが『同じ人間とは思えない』ということ。
顔は小さいし足は長い。
およそ日本人とは思えないそのスタイルの良さに圧倒される人が多いからでしょう。
普通の日本人の基本は胴長短足ですから、その基準から大きく外れていることは否めませんね。
ただ、こういう姿になるにはそれこそ超ストイックな生活を送っているのも事実です。
年に2回しかラーメンは食べないなんて、週5のペースでラーメン屋に通っている私からは信じられません。
余りに完璧な冨永愛なので、ちょっと砕けた部分を追求してみました。
冨永愛に似ている俳優がいるって可愛い?
と、SixTONES 熱冷めあらぬままお洒落イズムで富永愛をみたんだが、岩本照君に似てない?
顔?雰囲気?ストイックな感じと、シュッと鋭い目が似てる気がする…ちがうか? pic.twitter.com/VeoZpkPi88— R (@kymjs_1814) March 29, 2020
昔から、ずーっと思ってた事なんですが、富永愛って
草彅剛に似てない?— 原 敏一(はら としかず) (@fukimiso104) March 29, 2020
草彅剛と冨永愛。
めっちゃ似てない???w
#一番似ている二人をアップした人が優勝 pic.twitter.com/Pck6v9golZ
— なっしー🍐 (@kuro96_roku69) March 18, 2019
今ネットで冨永愛に似てるって騒がれているのがこの二人。
Snow Manの岩本照と元スマップの草薙剛です。
どっちが似てるって言われても、どっちもどっちかなという感じ。
そんな事より、完璧な冨永愛がみせるちょっとしスキの部分と考えれば楽しいじゃないですか。
スポンサーリンク
冨永愛のストイックなセブンルールを考察
冨永愛さんのセブンルール、『10年後も使えるものしか買わない』。常に新しい物に触れている人だから、意外だった。万年筆やブックカバー、バッグなども何年も愛用していて素敵。→セブンルール 冨永愛 10年ぶりのパリコレ挑戦&母としての素顔#TVer #セブンルールhttps://t.co/loTdSCOS7W pic.twitter.com/GWC0gVSJHe
— maki (@makisimple) March 27, 2020
ルール1.仕事相手全員と握手する。
社会人なら当たり前と思うかもしれませんが、日本人には中々やれそうでできない風習です。
今は握手しないことがコロナウィルスの感染を防いでいるという見方もあるとのこと。
何がいいんだかわかりませんね。
ルール2.ポーズはミリ単位を意識する。
モデルだからポーズを決めるのは仕事の一部なんで高い意識を持つのは当然でしょう。
問題はそれを完璧にこなすことができるか、そして継続できるのかってことだと思います。
冨永愛は完璧にやって来たんでしょうね。
ルール3.ラーメンは年2回
ラーメンは元々お好きなようです。
それを年2回に抑えるなんて、週5のペースでラーメンを食している私からは想像できません。
ストイック極まりないですね。
体型維持が商売というのはこういう所まで神経をとがらせる必要があるんです。
ルール4.試食は断らない
冨永愛の思いやりとおもてなしの心が現れています。
いくらモデルとしての体形維持が大事でも、試食を進めてくる相手の人に対して無礼は働けないのでしょう。
相手の立場になって物事を考えることが大事なんですね。
ルール5.10年後も使えるものしか買わない
ご家庭は複雑だったらしいのですが、しっかりした子供時代を過ごしたんでしょう。
物を大事にするということはひと昔前の日本では当たり前のことだったんじゃないですか。
成功してお金持ちになってもこういう精神を保っているというのはすばらしいことです。
10年後にも流行に左右されず使用できるものっていうことですね。
ルール6.息子のお土産はスノードームと地図
スノードームなんてほしがる息子がかわいいですね。
地図は母親が世界を飛び回っているので、訪れた先々の地図のことでしょうか。
世界を見据えた大人になる基礎を教えることにもなるんでしょうか。
ルール7.いつでも裸になれる自分でいる
どんな服装でも着こなせる自分の体形を維持していたい。
どんな服装でも着こなすことがプロとしての意識として浸み込んでいるのでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
富永愛さんといえばほんとにこれ!
自分も高校生のときファッションショーのバクステでみたVOGUEにたまたまこれが載ってて
『うわーーーーー』
てなったやつ#おしゃれイズム pic.twitter.com/fTxStdDTkj— hikki💜JAEFANS (@hikkijeju) March 29, 2020
冨永愛のスタイルはパリコレ2020でもカッコいい?ストイックなセブンルールを考察してみました。
冨永愛は一流のモデルとしてのプロ根性がストイック過ぎてカッコいいということですが、自分自身に厳しい人間だからこそパリコレみたいな超一流の世界でトップとしての地位を確立しているのでしょう。
自分のやりたいことをやり、自分に甘い人間では中々一流にはなれないと行くことを、身をもって教えてくれているように思います。
そんな冨永愛にも似ている俳優がいるということで、草薙剛と岩本照をご紹介しましたが、ストイックな厳しさの中にもこんな愛嬌ある部分があって可愛いと思いませんか。
37歳にしてスタイルを維持できているのは、ストイックな生き方そのものが生み出した賜物なんでしょうね。
見ている人が、自分も自分なりのセブンルールを持ってみようと思わせられるインフルエンサーが冨永愛なんですね。
2020年も大活躍が期待できそうです。
スポンサーリンク
コメント