スポンサーリンク
今や超メジャーなバンド『世界の終わり』セカオワのさおりに子供が生まれた。
セカオワの中でも、リーダーといえば初代Fukase、2代nakajinがいます。
だけど、さおりは作詞作曲するは小説を書いて出版はするは、プロデュース的な仕事もするはで、実質的に、グループの
中心なのはさおりなのではないかと思います。
そんなそさおりが、子供を産んだことは、なんとも喜ばしいニュースでありました。
名前は何なの、男、女なんて気になります。
子供に名前をつけるのって、親の最初の楽しみですもんね。
ひと昔前なら、高齢出産ともいわれたが、いまやこの年齢の出産でもそれほど違和感は感じられませんね。
今までセカオワ一辺倒の生活だったさおりに、全く違った新しい生活場面が現れたわけです。
さおりのセカオワとは違う世界の顔を見ていってみたいと思います。
目次
スポンサーリンク
セカオワさおりと旦那との馴れ初めは?出会いはどこなの?
セカオワのメンバーは、セカオワハウスという一軒屋で共同生活を送っているのは、ファンの間では有名な話ですよね。
二人の出会いは、知人の紹介ということになっています。
そのセカオワハウスに将来旦那となる池田大が顔をだしていて、お互いにひかれあったようです。
では紹介した知人は誰なの?
というところが一番気になるところですが、いろいろ調べましたが知人が誰なのか不明です。
二人が路チューをしたところを女性自身にすっぱ抜かれた記事がありましたが、今の二人にはもうどうでもいいことではないでしょうか。
池田大とはどんな人?
セカオワSaoriと結婚!俳優・池田大とは? #セカオワ #Saori #池田大 #結婚 https://t.co/oQwxwEZbO5 pic.twitter.com/LiwWLuGLzx
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年1月13日
1986年3月生まれの(33歳)
神奈川県出身
俳優、タレントとしてドラマや舞台で活躍。
2017年『不感症になっていくこれからの僕ら』で主演を演じています。
この映画、田辺・弁慶映画祭にて映画.com賞を取っています。
曲が作れなくなったミュージシャンが田舎に帰って、地元の女性と再会し、昔の思い出にひたり、自身との葛藤を描いたしみじみとした作品です。
しかし、残念ながらさおりと比べると知名度は落ちますね。
寧ろ、今回のさおりとの結婚で知名度が上がったと言うほうが正確かもしれません。
芸能界はどうやってきっかけを見つけるか、ということが結構重要なので、さおりとの結婚は大きなチャンスと言えましょう。
これからの活躍に期待したい俳優さんであります。
セカオワのさおりとはどんな人?
🎉Happy Birthday Saori 🎂
妊娠の発表や出産、「ふたご」やサザンカの発売そして野外ライブなどが全て去年の誕生日から1年の間にあったことだと思うと本当に凄いです!
これからも体調に気をつけながら子育ても頑張ってください!🎹#SEKAINOOWARI #さおりちゃん#Saori#さおりちゃん誕生祭 pic.twitter.com/KSnQwNdM2E
— Daichi ٩(‘﹏*๑) 💣 (@Daichi_sekai) 2018年8月12日
セカオワの紅一点。
見た感じおとなしそうな感じがしますが、結構な才能の持ち主です。
作詞作曲はもちろん、ピアノも講師の経験があるほどの腕前。
セカオワのライブでは総合演出も手掛け、レコーディングの時はディレクターも務める。
出産の少し前に発表した初めての小説『ふたご』は藤崎彩織で執筆。
いきなり直木賞候補になった。
残念ながら受賞は逃したが、その才能は今後もますます発揮されていくことでしょう。
この『ふたご』の中の主人公の相手となる男子が、同じセカオワのFukaseのことなのではないかとファンの間で騒がれたわけです。
確かにバンドの立ち上げの時の思春期の話であり、当時のさおりと深瀬は恋人同士だったという過去はあったのでしょう。
初恋だったのかもしれません。
誰でもそうですが、思春期の思い出というのは淡い思いでであるものです。
ところがさおりの場合はその後も深瀬と一緒にバンド活動を続け、見事にメジャーデビューを果たす。
その後の活躍は、まさにサクセスストーリーそのもの。
昔の恋人同士が、同じバンドでずっと一緒にいる感覚というものは、どんなものなのでしょうか。
スポンサーリンク
セカオワさおりの子供(赤ちゃん)の名前・性別は?
年の瀬に新しい家族が誕生しました。
母子ともに健康です。
出産までのこの10ヶ月間、本当に頑張ってくれた妻とは忘れがたい素敵な時間を過ごすことができました。
僕らの元に産まれてきてくれたこの小さな命をしっかりと守っていきたいと思います。 pic.twitter.com/1VFXuWaXmo— 池田大 (@Dai_Ikeda) 2018年1月4日
2017年の年末に赤ちゃんが生まれました。
その報告を夫である池田大が報告しています。
残念ながら顔は移っていません。
この年の紅白にはさおりが出ていません。
当然出産直後ですから、舞台に立てるはずがありませんね。
夫婦ともに同じ場面の写真をツイッターで報告しています。
なんか微笑ましい関係です。
始まての赤ちゃんが生まれて、幸せいっぱいという現場の雰囲気が伝わってきます。
第1子誕生した時にツイッターで報告したのが話題に!
年の瀬に無事第一子が誕生し、2018年を新しい家族と共に迎えることが出来ました。
やっと会えた小さな命は本当に愛しくて、ぽろぽろと涙が溢れてきました。ずっと支えてくれた旦那さんと、私達の元へ来てくれた子供に感謝の気持ちでいっぱいです。 pic.twitter.com/AkydnA5zHD— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2018年1月4日
こちらはさおりが発信したツイッター。
さおりはツイッターで自分の生活の諸々を書き込みするのがお好きなようです。
実際、子供が生まれたこともツイッターで報告したわけです。
残念ながら名前は公表されていないようです。
これは仕方ないですよね。
有名人の子供というだけで、世間からは好機の目で切られてしまう可能性が高いわけですから。
しばらくはご本人の意思を尊重して、温かく見守りましょう。
最近では出産報告はツイッターが定番?
考えてみたら出産して直後に数多くの人にこの喜ばしいニュースを知らせたいと思ったら、ツイッターで連絡するって当たりまえですね。
電話だったら特定の一人にしか連絡できないし。
病院のベッドの上から気軽に外部に発信できるのって携帯があれば可能だし。
ツイッターを発信手段に選んだのは、懸命ということでしょう。
子どもが産まれてから、忙しい日々でした。体重もすぐに戻して、母乳もやめて、ステージに上がりました。初産で、正直何が正解が分からなりました。でも、私の葛藤さえもファンの皆さんが応援してくれてました。心からの感謝を伝えたいです。
— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2019年3月4日
出産後もその後の様子をツイッターで発信しています。
自分の大切な宝物との接点をファンの皆に常に知っていてもらいたいとの思いでしょうか。
いつもママが大好きな我が子。でも、レコ大&紅白が終わった日の朝、子を抱っこしたら「パパがいい〜!」と、初めてパパに向かって手を出していた。
その瞬間、ああ、分かってしまった。
ボロボロになるまで働いて帰ってきて、子に拒絶される全国の父の悲しさよ。。— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2019年1月5日
いま私には、メンバーとの家と、旦那さんと子供との家がある。
仕事の都合に合わせて二軒を行き来してきたのだけれど、年始から子供が熱を出してしまった。
安静にする為に旦那さんとの家に数日間篭っていたら、今夜は深瀬くんがお見舞いに来てくれた。何だか嬉しかった。— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2019年1月9日
最終の飛行機で帰ってきて、眠っている子どもの匂いをかぐ。子どもって汗かきなのに、どうしてこんなにいい匂いなんだろう。
というママタイムを経て。一杯目でアイラウイスキーを飲む時って、いつも限界まで頑張った時だと思う。そんな夜。 pic.twitter.com/XJs5WyaCJm
— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) 2019年3月4日
「ままきてー!こっちー!」帰宅するなり、息子の成長が目まぐるしい。@gomessthealien がくれたアヒルを抱いて眠る。。 pic.twitter.com/fkTpMSpbKT
— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) March 18, 2020
これは2歳になる長男の寝顔写真。
さおりが自分のツイッターで公開しました。
こんなかわいい子供がいるなら、もう他には何もいらないって思えるでしょうね。
さおりの子供と『幻の命』の関係性はいかに?!
さおりと子供というといつも話題になるフレーズがあります。
『幻の命』という曲のことです。
この歌は作詞:深瀬慧 作曲:藤崎彩織 しかも世界の終わりとしてメジャーデビューした最初の曲なんです。
さおりにとっても思入れの強い曲なんでしょうね。
この曲はさおりの中学生時代の恋人だったといわれるメンバーの深瀬慧との間にできた子供なのでは?
そしてその子供がを中絶したのでは、はたまた死産したのでは、等と噂が尽きません。
一番の理由は、歌詞の中に『白い病院で死んだ僕たちの子供』という言葉がでてくるからです。
しかも深瀬慧がライブでこの歌を歌う時、ステージ上で泣いたりする場面もあったりして、益々いろんな憶測が飛び交うことになったしまうようです。
ずっと気になるので調べてみました。
さおりと深瀬慧の共通の友人の子供が亡くなったというのが一番可能性があるようです。
真相はこの曲を作ったメンバーの心の中をのぞかないとわかりません。
スポンサーリンク
まとめ
出典:https://kyun2-girls.com/archives/2182
セカオワのさおりの産んだ子供の名前は残念ながら公表されていないらしくわかりません。
でも、子供の名前を知りたいなんてネットで騒がれることが多いほど、さおりの人気は高いものがあるのでしょう。
さおりは結婚後も自宅とセカオワハウスの行き来を継続するようです。
今や、Nkajin やDJloveも結婚してしまい、独身は深瀬慧一人になってしまいました。
それでも、青春時代を一緒に過ごしたセカオワメンバーと、30歳を過ぎた現在も一緒いられるなんてすごい幸せなことだと思いませんか。
これからみんなが子供が生まれて、それでもメンバーとして付き合いが続いていく。
お互いの子供の名前をまるで家族のように、呼び捨て、あるいはニックネームやちゃん付けかな。
お互いの子供をそんな風に呼び合える関係がこれから続いていくのでしょう。
4人分の家族を含めた大きな家族に発展していくのではないでしょうか。
スポンサーリンク
コメント